広告を含みます

家庭の医学

鼻血が出たときの正しい対処法~子供も大人も同じです~

momoko

子供って鼻血をよく出しませんか?

我が家の次男はよく鼻血を出します。

もともと鼻の粘膜が弱くて鼻血が出やすい体質もあるけど、本人が触るのでよけいに出ます。

スポンサーリンク

Contents

鼻血が出た時の一般的な反応

鼻血が出ると

「上を向け」とか、首の後ろをトントン叩くってしちゃったりしてませんか。

あれ、なんでするんだろう・・・

鼻から血が出ているのに、首をトントン叩いて止まるわけが無いです。

上を向いたらどうなるか、分かります?

外に出るはずだった血液がのどに流れ込むんです。

最悪は血液を飲み込んでしまうので、気持ちが悪くなって吐きますよ。

小さなお子さんが鼻血を出すと普通あわてますよね。

周りの大人があわてると、本人はもっとビックリします。

鼻から血が出ているだけでもビックリしているのに、さらに動揺しちゃいます。

そんな時は「大丈夫だよ~」オーラをいっぱい出して安心させてあげましょう!!

鼻血が出たときの正しい対処法、いきますよ~

鼻血の正しい対処法

1.下を向かせる

間違っても上を向かせてはいけません。

血液の中には鉄分が含まれています。

鉄剤のお薬もそうですが、飲むと気持ちが悪くなります。

鼻血を飲み込んでしまわないように下を向かせてあげて下さいね。

2.ティッシュで軽く押さえながら、鼻をつまむ

とりあえず、血まみれになっているのでそれをティッシュで拭き取ります。

そのあとは、鼻をつまんでください。

鼻血が出ている方だけでいいのですが、そんなことは難しいです。

子供の鼻はそもそも小さいので、鼻の小鼻を両方ともつまみます。

早く止めるポイントはつまんだ時に後ろ頭の方、ようするに押しつけるように思いっきりつまみます。

どこから出血しているのか、確認なんて出来ないので、鼻ごとつまんでしまうのです。

耳鼻科的に言えば キーゼルバッハ部位 が鼻血の好発部位だと言われています。

こんな事をすればお子さんは泣くでしょう。

思いっきり鼻をつまめば痛いですもん。

でも一番確実に鼻血は止まりますよ。

下を向かせて、口をあけておきます。

これは血液を飲み込まないようにするためです。

5分もつまめば大体鼻血は止まります。

鼻をつまむのが怖い場合

鼻を思いっきりつまむのが怖い~っていう人。

ティッシュをがっつり詰めましょう。

手加減しなくていいです。しっかりと詰めましょう。

鼻をつまむよりも押さえる力が弱いので、血液がのどに流れる可能性は低くなります。

それでもティッシュを詰める方法を選んでも、下を向くは絶対です。

出来れば、口に流れてきた血液は吐き出させてくださいね。

ティッシュをガッツリ詰めて鼻血を止める方法を選んだ方、詰めたティッシュはゆっくり、そ~っと抜いてくださいね。

ティッシュは鼻の粘膜にくっつきやすいので、サッと取ると粘膜に傷をつける危険性があります。

ゆっくりと回転させてから、優しく取り除いて見て下さい。

血の着いた服の洗い方

血液がついた服は水で洗いましょう。

真冬なら手がかじかまない程度のぬるま湯なら大丈夫。

お湯で洗うと汚れが落ちなくなります。血液が固まってしまうためです。

お水で石けんが一番落ちやすいです。

血液汚れを落とす専用の洗剤があれば、それを使うのが一番よく落ちます。

最後にもうちょっと知っておくと良いこと

汚れた顔は捨ててもいい布で拭いてあげるか、キッチンペーパーを濡らして拭くと便利です。

血液は匂いもします。

早めに拭き取ってあげるだけでも安心しますよ。

「あ~、鼻血?大丈夫よ~」っていう雰囲気で接していると子供も安心します。

何度も繰り返していると自分でティッシュで押さえながら

「おかあさん、鼻血でた~」ってやってくるようになります。

余りにも鼻血がひどくて、朝起きるとシーツも布団も血まみれっていう事が何度もあるようなら

耳鼻科で相談するのもいいかも知れません。

スポンサーリンク
ABOUT ME
momoko
momoko
シンママ/ナース/ブロガー
ふたりの男の子がいる現役ナース&シンママです。
仕事も子育てもMAX頑張ってます。

でもでも、息抜きもしたいし愚痴だってこぼしたい。 自分らしく生きて行きたいなぁ。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました