広告を含みます

家族関連

スマイルゼミを家庭学習に利用してみた~我が家の場合~

momoko

2020年に英語が小学校の授業に取り入れられることが決まりました。

中学受験をする予定の家庭ではそれなりの対策をしている事でしょう。

受験なんてなんですか?という家庭の方が圧倒的に多いはずです。

我が家も受験はしません。自宅から近い公立中学校に通う予定です。

スポンサーリンク

Contents

近く始まる英語の授業に不安を感じる

そうは言っても英語の授業が始まる。中学校の英語の授業も変わってくる。

なんとなく危機感がありませんか。

英語に触れるのは小さいほど抵抗が少ないです。

私自身で言えば、苦労しました。学校英語。文法とか苦手でした。

我が子はなるべく苦労させたくないと思うのは親心です。

我が子が通う公立小学校は県が指定した英語教育促進指定校なんです。

2015年度から準備が始まり、2017年度から本格的に授業が始まっています。

授業は始まってもまだ成績表にはなにも反映されていません。

悩んだ私が選んだのは『スマイルゼミ』

小学校の授業は親から見たら意外と進むのが早いです。

その時その時に理解出来ていないと、次の学期や学年が進む時につまづいてしまいます。

仕事を持つ母としては勉強を見てやらないと、そう思う一方でなかなか時間も体力もありません。

塾に行かせる程でもない。

家庭で出来る学習がないものか・・・

そんな時に見つけました。「スマイルゼミ」

通信講座での学習が出来るなんてやっぱり今時。

特にオススメしたりしませんが、実際に使ってみての感想です。前置きが長かったですね。

長所と短所

感心した所

・通信講座なので教材が溜まらない

・自分のタブレットが出来て単純に喜ぶ

・子供が喜ぶ、カードを集める、ゲームが出来る工夫がしてある

・英語はネイティブな発音が聞ける

・算数の学習(ものの形)で3Dで動かせる

・頑張った分だけ実感出来るようになっている(表彰される)

・復習する時にいちいち消さなくても良い

・小学校に合わせた教材になっている

一方で、

残念な所

・やる気が続くかは本人次第

・適当に丸をつけても、次へ進めてしまう

・好きな教科しかしていない

こうしてあげてみると良い点が多いですね。

子供が継続して学習出来るように、勉強すればスターというポイントが溜まり、溜まった分だけゲームが出来ます。

ゲームの時間は親が決める事が出来ます。

ネット配信なので、コンテンツをしぼって子供向けのネットサーフィンも出来ます。

ネット利用はゲームの使用時間と合わせて使える仕組みなので、使いすぎを防ぐことも可能です。

毎月月末に新しい教材が配信されますから、やっていない教材が目に見えて溜まっていく、という事はありません。

何度も繰り返し学習しても消しゴムで消すなんてこともありません。

楽しく勉強する工夫はしてあると思います。

やればやっただけ表彰という形で本人も分かるので、やる気はあがります。

ただ、やはり子供の性格にもよりますので、確認をしていないと2ヶ月分も溜めていた、なんてこともありました。

しっかり子供と約束をして、いつ、どのくらいするのか、決めておかないといけないようです。

自発的に勉強する子供なんてなかなかいません。

気になるお値段

標準コースを2人の子供がすると、1万円でおつりがくる程度です。

学年によって、選ぶコースによって、利用料は変わってきます。

およそ1ヶ月で5000円前後になります。

受験コースもあるようです。

支払いも月々で支払うのと、年間で支払うのとでは若干年間の方が安くなります。

まとめ

我が家の場合は主に復習に使っています。

「タブレットをしていなかったら、お出掛けはしません。」

など、半ば強制的にしないとしてくれません。

それでも長期の休みなどはすることが無いから、タブレットでもするか、とか言ってます。

興味があれば試してみるのもいいと思いますよ。



スポンサーリンク
ABOUT ME
momoko
momoko
シンママ/ナース/ブロガー
ふたりの男の子がいる現役ナース&シンママです。
仕事も子育てもMAX頑張ってます。

でもでも、息抜きもしたいし愚痴だってこぼしたい。 自分らしく生きて行きたいなぁ。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました