広告を含みます

お金

貯金が出来ている人がしていること、しないこと。知らなきゃ損ですよ

momoko

お金って大切だとだれも知っているし、分かっています。

同じ収入でも少しずつ貯金が出来る人と、まったく貯金が出来ない人がいます。

必至になって節約して貯金をするだけの毎日なんて楽しくないですよね~。

上手に貯金が出来る人には共通している行動パターンがあるんです。

紹介していきますね。

スポンサーリンク

Contents

先取り必須

お給料が振り込まれた時点ですでに貯金がされている、天引き制度。

残ったお金を貯金しようなんて無理に決まっています。

それならば最初から取っておけばいいんです。

お勤め先が天引き制度を設けているなら利用しない手はありません。

無いなら、給料が入ったらすぐに決まった額を別の口座に移しておきます。

iDecoにまわすという方法も選べるようになりましたね。

iDecoについては別に詳しく説明しようと思います。

貯金に関しては先手必勝です。

銀行口座は複数ある

貯金上手さんは銀行口座を複数に分けています。

いくつ口座を持つかは色んな意見があって、3つで充分と言う人も4つ以上いると言う人までいます。

4つ以上を管理出来るようになるにはハードルが高くなってしまうので、まずは3つからをオススメします。

1.給料振り込み専用口座

2.貯金専用口座

3.引き落とし専用口座

給料振り込み専用口座

給料が入るだけの口座です。

この口座から引き落としがされないようにしてください。

二カ所以上から収入がある場合も全て同じ口座に入金していきます。

貯金専用口座

自分でコツコツ貯める貯金専用の口座です。

給料天引き制度やiDecoを利用していても、専用口座があると貯金が楽しくなります。

この口座も引き落としはしないようにして下さいね。

貯まっていくだけの口座にしておきます。

引き落とし専用口座

公共料金や携帯の料金、クレジットカードなどの引き落とし専用の口座です。

俗に言う 『ザル通帳』 といわれるものです。

真面目に家計簿をつけていなくても、毎月のお金の流れが把握出来ます。

1ヶ月にどのくらいお金が必要なのか、年間にするとどのくらいになるのかが分かります。

光熱費は季節によって変動しますので、年間平均で考えることも出来ます。

貯金上手さんはポイント上手

貯金が上手な人はポイントを貯めるのも上手です。

ポイントが貯まるモノと言えば、クレジットカード、電子マネーですよね。

ポイントを甘く見ている人は損をしていますよ~。

上手に貯めると、結構な額のポイントが貯まります。

クレジットカード

クレジットカードはどこが良いのか比較しているものが多く見られますが、難しいですよね。

結局どのカードが良いのか決められないという結果になります。

最強カードはこれだ!と紹介してあっても自分にはしっくりこなかったりしませんか。

クレジットカードを選ぶ基準として

・年会費が無料

・還元率の高さ

・利用出来る場所が多い

このあたりを中心に選ぶと良いと思います。

そして、大原則は1枚に一点集中させることです。

ネットでの買い物も、公共料金の引き落としも同じカードで行えばポイントがつきやすくなります。

電子マネー

電子マネーも種類が増えましたね。

交通系と言われるものからコンビニ系など種類が多いこと。

カードタイプからスマホタイプまで本当にたくさんありますね。

お金の管理がキッチリ出来る人には大変便利な電子マネーですが、ズボラさんには難易度が高くなります。

先にチャージして使う電子マネーは、自動チャージ機能があったりしますがあまりオススメできません。

自動でチャージするように設定してしまうと、どのくらい使っているのかが分からなくなります。

1000円を割ったらいくらチャージするといったマイルールを決めて、絶対にマイルールを破らないようにしましょう。

チャージもクレジットカードから行えるようにすれば、ポイントも二重にもらえますよね。

スーパーでの買い物も、電子マネーが使えるところですればなおポイントがゲット出来ます。

この商品はここのスーパーで。今日はこちらのスーパーが安売りしているから、なんて走り回らなくても、食材の安売りの差額は知れています。

ひとつの店舗で集中して買い物する方がかえってポイントが貯まるという不思議現象に気がつくはずです。

クレジットカード、電子マネーの利用ルール

どちらも多額の現金を持っていなくても買い物が出来るとっても便利なアイテムですが、使用には注意が必要です。

財布の中から現金を出さないので、お金を使っているという感覚が感じられないといった点が、最大のウィークポイントです。

ネットショッピングや、予定外の買い物でクレジットカードを使用した時、電子マネーにチャージした金額は、引き落とし専用口座に使った分だけ入金していきます。

これをきちんと行えば、無駄使いを意識出来ますし、お金を使っているという感覚もなくなりません。

ATMから引き出す回数

1ヶ月に何回ATMに行っていますか。

推奨は月に2回だそうです。出来ていますか?

1回目は給料日です。

引き落とし専用口座に入金する金額と、お財布に入れておく分を引き出します。

引き落とし口座にすぐさま入金しておいて、お財布の中のお金で生活します。

お財布の中が寂しくなったら、残りを全て引き出します。

次の給料日までを残りのお金で生活し、余ったお金は貯金専用口座に入金します。

試しにやってみて下さい。

家計簿とにらめっこしなくても1ヶ月にどの位お金を必要としているのかが分かりますよ。

ローンは組まない

住宅ローンなどの超高額なものは別として、貯金上手さんはローンを組みません。

考えてみればすぐに分かりますが、分割払いよりも一括払いの方が安いのです。

車を買う場合でも一括で買う方が手数料がかからない分、安く買えるのです。

車が欲しいなら、買えるだけのお金を貯めてから買った方が賢明です。

当然リボ払いなんてしてはいけません。

無駄に高く買っているだけになってしまいます。

クレジットカードについて上の方でも説明していますが、車などを買う場合にはクレジットカード会社に言えば一時的に利用枠を広げてくれます。

クレジットカードを通して一括払いにすれば金額は据え置きでポイントもつきます。

ローンを組んでまで欲しいのか、よくよく検討してみてくださいね。

まとめ

定年までに3000万円は必要だと言われていますが、この3000万円の中に子供の教育資金は含まれていません。

また、退職金も含まれていません。

老後の備えや教育資金も必要ですが、日々の生活が節約一辺倒では息が詰まりますよね。

ポイントを上手に貯めて使ったり、無理なく貯金ができるようになると心に余裕も生まれそうですよね。

お金は必要な分だけを使い、メリハリをつける習慣を持っているといいですね。

私はまず、夫の給料から使っています(苦笑)

へそくり用にネット銀行に口座を持っています(通帳が存在しないのでオススメですよ^^)

まずは通帳の管理から始めてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク
ABOUT ME
momoko
momoko
シンママ/ナース/ブロガー
ふたりの男の子がいる現役ナース&シンママです。
仕事も子育てもMAX頑張ってます。

でもでも、息抜きもしたいし愚痴だってこぼしたい。 自分らしく生きて行きたいなぁ。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました